芳賀歯科・矯正歯科クリニック
歯科・矯正・小児

芳賀歯科・矯正歯科クリニック

予防歯科

予防歯科と聞いて皆様の中には、あまりピンとこない方もいるのではないでしょうか?
私どもは、歯に問題がある時に治療するのではなく、早い時期から予防することで、一生涯自分の歯で食べることができると考えています。また、もし虫歯になってしまっても、最小限の治療に抑えることができます。
生まれたばかりの赤ちゃんの口の中は無菌状態です。虫歯の菌は回りからもらってしまうのです。2歳半くらいまでに虫歯の菌が口の中に定着します。そのときまでに虫歯のリスクを少なくすることで予防できます。赤ちゃんのためにもお母さんに虫歯のリスクを知ってもらいたいです。

しかし予防には年齢は関係ありません。出来るだけ早く予防をしていくことで、歯を健康に保つ手助けとなります。
何歳になっても予防は大切です。自分の歯よりいいものはないのです。人によってリスクが違うので治療期間も方法も様々です。そのリスクを知ることが予防への第一歩です。

戻る


北九州市若松区塩屋3-4-103
093-691-8217

©hagadental.jp